診療時間

Hours

初めての方は予約なしでご来院ください。
2回目以降の方はお電話で予約が可能です。

 受付時間 8:15 – 17:00

診療時間
9時-12
14時-17
※月曜日と日曜日、祝日は休診日です。

リハビリ 8:20 – 17:20

当院ではマイナンバーカードを保険証としてご利用いただけます。

初診の方へ
持ち物・診療の流れについて
問診表
印刷してご利用いただけます

アクセス

Access


住所〒062-0035
札幌市豊平区西岡5条1丁目6-28
電話011-836-1501
FAX011-836-1502
アクセス札幌市営地下鉄 東豊線「福住駅」徒歩5分

診療案内

Medical Info


一般整形外科

整形外科は、骨や関節、筋肉、神経などの痛みやけが、骨粗鬆症などの骨の病気を扱う診療科です。
骨折・脱臼・捻挫・切り傷・打撲などの外傷、腰や背中の痛み・肩や首の痛みや肩こり・膝の痛みなど、身体の痛み・しびれや違和感にお悩みの方は、一度ご相談いただくことをおすすめします。
整形外科の専門医が丁寧に診療いたします。

リハビリテーション科

運動器リハビリテーションとは、骨や関節、筋肉、神経などの運動器の障害に対し、運動療法や徒手療法などを行うことで、痛みの改善や日常生活の質を高めることを目的とした治療です。
理学療法士・作業療法士の国家資格を有するスタッフが、医師の指示に基づいてマンツーマンでリハビリテーションを実施します。

スポーツ整形外科

スポーツ整形外科では、各競技の運動内容や、スポーツレベルの多様性、種目による障害・外傷の特殊性などを理解した上で、早期の復帰を目指し、総合的な治療を行います。
スポーツ医の資格を有する医師が診療いたします。

施設紹介

Facilities


外観
検査機器
リハビリ室

よくある質問

FAQ


患者様から多くお寄せいただくご質問をまとめました。ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話または来院時に受付へお問い合わせください。

クレジットカードは使用できますか?

はい、クレジットカードの使用が可能です。
2025年4月より、暗証番号の入力が必須となりましたのでご注意ください。(手書きサイン不可) 

診察は予約できますか?

初めての方は予約なしで直接ご来院ください。
2回目以降の方はお電話でご予約が可能です。

MRI検査の予約はできますか?

MRI検査を希望される方(特に遠方よりお越しの方)は あらかじめ電話で予約状況をお問い合わせください。
症状をお伺いし、必要であればMRI検査の時間枠をお取りすることが可能です。

リハビリは当日にしてもらえますか?

リハビリスタッフに空きがあれば、当日にリハビリを行うことができます。
次回からはリハビリの予約をお取りします。

職場・仕事中のケガ(労災)、通勤途中のケガ(通勤災害)は診てもらえますか?

はい、当院は労災保険指定医療機関のため可能です。
職場・仕事中のケガや通勤途中のケガは労災保険の対象となり、健康保険は使用できません。勤務先が作成した労災保険の書類をご持参ください。
書類が間に合わない場合は、患者様の自己負担が10割となりますが、後日書類を提出いただいた際に返金します。

◇ケガをして初めて治療を受ける場合
 業務災害:様式第5号
 通勤災害:様式第16号の3

◇病院を変更して治療を受ける場合
 業務災害:様式第6号
 通勤災害:様式第16号の4

交通事故による症状も診てもらえますか?

はい、交通事故による症状も診察することは可能です。
ただし当院は保険会社を通しての任意一括対応は行っておりません。
当院の治療費は患者様に全額(10割)自己負担いただき、保険会社とのやりとりはご自身で手続きいただくことになりますのでご了承ください。